私の手作りホームページです。地味で申し訳ありませんがどうか楽しんでご覧頂ければ幸いです。・・・笑 平成26年からは業務履歴を除き新事例紹介は新HPにて公開させて頂きます。 新ホームページはhttp://www.ku-so-sha.comへ。更にスマホ用HPはhttp://www.ku-so-sha.com/sp1へ。創業時の当該HPと合わせてお楽しみ下さい。(どちらも私の手作りです) 日々の更新はブログhttp://ku-so-sha.net まで。(少しずつの更新ですが…。)
今すぐ写真をクリック!お好きな実例(抜粋)に直接ジャンプ出来ます。
小さな事務所ですが、ゆえに、こまやかな配慮、創意工夫が信条です。心のこもった家創りで対応させて頂きます。
匠による設計・監理、高い性能と品質、細部にわたる配慮と気遣い、そして様々な工夫、アイディアによる家創りを実践できる設計事務所です。 |
より慎重に設計監理契約を結んで頂く事が出来ますよう次のような手順を踏んでご契約を頂いています。
@通常、設計監理料は建築費をもとに計算されます。 A.次に、お客様にとっては設計士 との相性や技量などを見極める上で正直、実際にプラン提出を受け、いろいろとお話をした上でないと判断がしにくいと言うことが言えます。 そこで 当事務所では、次のような 手順でご契約をお願いしています。 1.まず、初めにお客様と予算などを筆頭に、様々お話し合いを行います。
2.ハウスメーカー、工務店等との進め方の違いなどについての説明、
これは、必要最小限の経費を精算させて頂くためのものです。
建築家にとっての初回のプランは設計士が知恵と情熱を注ぐもっとも重要な業務そのものであります。 つまり、調査やプラン等を行うための必要最小限の実経費です。
5
※ この計算方法は、建築費の見積が高くなると設計料も上がるという、対業者寄りの不誠実な見積提出の弊害を無くす意味からも、わかりやすい明快で公平な決め方であると私は自負しております。 設計士に依頼するのは高いと言うのは、イメージだけの誤解です。実際は逆です。 さいたまの設計事務所 Hiro 空創舎 一級建築士事務所 皆様のお問い合わせを心よりお待ち申し上げております。
|